2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

第五弾とそれにまつわるエトセトラ

RSRの第五弾アーティスト発表。Buffalo Daughter!クレイジーケンバンド!!いやーーBuffalo Daughterは前キャンパーズで見れなかったし、CKBは2005の時良かったからもう一度見てみたいと思っていたけど、まさかRSRで見れるとは!!で、髭ちゃんがいない・・・・…

とりあえず二枚

だるい体を引きずって、無事にタワレコオープニングキャンペーンのオリジナルタンブラーを手に入れた。結局買ったCDはこちら。HOSONO HOUSEアーティスト: 細野晴臣出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2005/03/24メディア: CD購入: 6人 クリック: 105回…

嬉 その2

タワレコがまた地元に出来たーーーーー!本当にこの時を待っていたよ(嬉泣)で、これ目当てではりきって行ったのだけど 3,000円(税込)以上お買い上げのお客様、各日先着300名様にタワーレコード・オリジナル・タンブラーをプレゼント 行った時間が遅かっ…

嬉 その1

7月21日のLIVE FACTORYのプレリザーブ、見事当選したーーー喜全バンド見たいイベントってあまり無いから本当にうれしいや。the telephonesって白根の堅ちゃんがプロデュースしてるんだよね。and more、となっていることはまたバンド増えるのかね??私的には…

とどまるところをしりません

本日、この本を入手しました。Bellevue Ryo Kase―加瀬亮-写真+言葉+全作品作者: Takashi Homma出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2006/07メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 171回この商品を含むブログ (39件) を見るセブンアンドワイで2100円…

ディズニーシーへ行ってきた。

無職と神奈川県民*1というのを利用してディズニーシーに行ってきた。 *1:県民限定パスポートが今あるので。千円引きになる。

夏はイベントの季節だそうだ。

髭ちゃんが7月21日のLIVE FACTORY@Zeppに出演決定!!元々スカパラはこのイベントに出演決定していたのだけど、22日と23日には同じくZeppでくるりの対バンツアーがあるので、3日連続お台場はつらいから行くのをやめようと思っていた矢先の髭ちゃん!行きます…

ひろがる音

で、加瀬祭のあとはくるりさん漬けになった。横濱ウィンナー [DVD]出版社/メーカー: Victor Entertainment,Inc.(V)(D)発売日: 2008/05/21メディア: DVD購入: 6人 クリック: 41回この商品を含むブログ (62件) を見るいやーーーー本当にこれいい! 音のみで散…

ひとり祭

起きてから、昨日の僕らの音楽を録画したのを見たあと、更に山のあなたの特番を見て、そしてこれらも見た。 アンテナ スペシャル・エディション [DVD]出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ発売日: 2004/07/23メディア: DVD購入: 1人 クリック: 112回こ…

夏日です。

髭ちゃんの新譜リリースパーティ@LIQUID ROOMのチケットを入手したあとは、滅多に乗らない電車に乗って、滅多に行かない中目黒へ。TがKちゃんと会うというので便乗して参加した。Kちゃんに会うのは何年ぶりなんだろうか・・・・4、5年ぶり?驚 実はちょっと緊張…

でらぜっぴん

無職全開の私、13時半には既にお台場に行って参りました。 目的はくるり 対バンツアー 2008 デラぜっぴん 〜混浴四重奏〜なのですが。

正直もう

案の定早く起きることは出来ず、気付いたらお昼…。 やりたいことはあるのだけど、1日だらだらと過ごす。昨日録画したスマスマを見る。 やはり加瀬 亮は素敵だなー。豚肉が好きというところに共感を覚えたり笑、お酒を飲めないというのを聞いて、はっとしたり…

いかにもって感じですみません。

本日購入の本ジョゼと虎と魚たち (角川文庫)作者: 田辺聖子出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店発売日: 1987/01/01メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 70回この商品を含むブログ (190件) を見るかもめ食堂作者: 群ようこ出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2006…

FCイベントライブ@LIQUID ROOM

落選したくるりのファンクラブ限定ライブでしたが、譲ってくれる方がいたので無事行くことが出来た。(本当にありがとうございます!)

まだまだブーム。

こないだアンテナとスクラップ・ヘブンとそれでもボクはやってないの三作品をCSで録画済みだし(でもまだ見ていないが)、映画の舞台挨拶もハガキで応募したし(ネットでは取れませんでした・・・)、明日のスマスマは録画予約済み!まだ加瀬ブームです。真っただ中…

ひきこもって

まぁひきこもりは今に始まったことではないですが 笑友達用にCD-Rを数枚焼いて、曲順とかを書いたケースカバーを作成して、切っていたら、あっという間に半日終わった。やっていると夢中になっちゃって時間が経つのが早い。カッターナイフの力加減がわかって…

ちょっといろいろと

ザ・無職ですけど、ルミ姉さんの10%offに行ってみた。 でも服は買わずに無印でこまごまと買い、あとは靴下屋で靴下いろいろと。 五本指靴下だけで、4足買ってしまいました 笑 あとは本屋ではこんな感じのお買いもの。アートを楽しむ京都地図本 (えるまがMOO…

地道にいきましょう

蝦夷、いまだに髭ちゃんの名前が挙がりません。どういうこと??というわけで、とりあえずアーティストリクエストとやらに髭髭書いて送信。 PC・携帯両方からしてみた。あと数回やってみる予定。 無職だとこういうこともやれる 笑無職生活を満喫、ということ…

建もの探訪

幼なじみの新居訪問。 新居といっても、引っ越ししてから一年は経ってる。そして会うのは一年以上ぶり 笑 でも、お互いたいした変化も無く、二人の子供の成長っぷりを見て会ってなかった期間の長さを実感した。 それにしても子供っておもしろい。それは自分…

欲望だらけの僕どうしよう

昨日の話。スマスマの来週の予告を見て「タイムリーー!」と叫び、そして今日。 片付けをしていたらこれを発見して再び叫んで。このブームっぷり久々にやばいです。で、考えてみたら、加瀬 亮が出ている映画ってまったく見たことないのよねー。 あ、これは見たか…

さむいですな。

ここ最近の5月とは思えない寒さって一体。 でも、節約のために家から最寄駅まで約30分を往復がんばって歩いている。 昨日、あまり食べずに歩きまわっていたら体重が約1kg減っていたので、がんばってそれを持続させる為にもはりきって歩いた。 無職生活が続…

歩きに歩きました。

所用で錦糸町まで。 用事はものの数分で終了し、Tと合流し、初上陸の清澄白河のサクラカフェへ。 ここは内装も素敵だったけれど、ゲランドの塩ロールというロールケーキがそれはとてもとてもおいしくて・・・・。また食べに行きます 笑 その後は、清澄庭園をぶら…

今年も体験出来ずじまいでした・・・・

タイフェス。だったのだけど、雨だったのでタイフェスはやめて夕方からタイレストランで飲み。 ここ数年、毎年Nちゃんに誘ってもらっているのだけど、体調不良だったり天候不良だったりで行けたことがないんだよね。私が行こうとすると雨だし 笑 飲んでいて…

久々の山南さん

このカテゴリだとちょっと違う気もするけど笑土曜スタジオパークに堺 雅人が出演していたので見てみる。 そういえば、ある時期はやたらスタジオパークを見ていたなぁ 笑*1 今は家定さんなのだけれど、腕組みして座っている姿を見ると「うわ!山南さん!」と…

弱いです

まだまだ無職。リサイクルゴミを早起きして(それでも8時半)捨て、でも午前中は漫画を読んで過ごすてしまい、午後から慌てて粗大ゴミ捨てに行ったり郵便局行ったり、市役所の出張所に行ったり、銀行に行ったりと。こんな無職生活なのにも関わらず、FUJI一日目…

自分用メモ

暇がありあまっていたのでこれをやってみた。 どうなんでしょ?この結果 笑

へー

初めて見た。 これもよいのですが、早くくるりさんのライヴが見たいところです。

ぱんけーき

おいしかった。でも、やはり最後は飽きてしまった。甘いもの好きなんだけどね。

五日目

無職になって早五日目。といっても世の中はGWなので、無職でも浮くことはなく笑GWだから仕事探しも出来ない、というのを理由という名の言い訳にしてゆっくりしている。でもGWのせいで新しい保険証に切り替えるのが時間かかってるんだよねー。早く保険証を手…

おでかけ

江戸東京たてもの園へ。 メインの銭湯の外観はお寺っぽい。 昔通っていた銭湯を思い出す。 お正月の時だけ朝湯があったのだけど、こうやって日差しが差し込む中入れるのがすごい贅沢な気持ちがして、その一年に一回の朝湯が好きだった。 居酒屋。早速一杯や…